2008年12月12日

エクステリア部材のリガーデン

今日はエクステリアのリガーデン実況です。

大津市のK様邸

大きな屋根テラスと人工デッキの組み合わせです。

元々はサンルーム的な囲いを希望されてましたが
(TOEXの暖蘭物語やココマなど)
サイズや形状的に無理があり
屋根とデッキになりました。

デッキは三協の人工木デッキひとと木で
屋根も三協のナチュレに大きいため別注で
Uスタイル(カーポート用)の柱を組み合わせました。

強度も万全に躯体側に補強柱を設置しています。


施工前
エクステリア部材のリガーデン



エクステリア部材のリガーデン


イメージ図
エクステリア部材のリガーデン



エクステリア部材のリガーデン




施工中
エクステリア部材のリガーデン



エクステリア部材のリガーデン



完成!iconN32
エクステリア部材のリガーデン



エクステリア部材のリガーデン


エクステリア部材のリガーデン


エクステリア部材のリガーデン


エクステリア部材のリガーデン




出来上がればすっきりときれいに
納まっていますが
ここにくるまでかなり紆余曲折しましたicon05

どこの現場でもすんなりとは行かないことはあり・・・
必ず何か起こるもんです。

ま~でも出来上がれば
そんな苦労もなんのこっちゃで
ほんまにうれしいですね!



滋賀のエクステリア・造園・庭工事
屋根テラス・人工デッキなら
ガーデニングデコへ
http://www.gardeningdeco.co.jp



同じカテゴリー(エクステリア)の記事画像
エクステリア部材施工
同じカテゴリー(エクステリア)の記事
 エクステリア部材施工 (2008-12-10 18:10)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。