2014年04月18日
4月18日の記事
京都西京区S邸完成
当社からは少し遠方のお宅ですが、以前施工させていただいた施主様のご紹介の造園工事です。
既に、門や柵で囲まれた高台のお宅で、人力の作業が主体でしたが、施主様のご希望で富山のご実家から灯ろう・蹲・飛石を運搬し、お茶会も楽しめる和洋折衷のお庭です。
施工前





完 成






当社からは少し遠方のお宅ですが、以前施工させていただいた施主様のご紹介の造園工事です。

既に、門や柵で囲まれた高台のお宅で、人力の作業が主体でしたが、施主様のご希望で富山のご実家から灯ろう・蹲・飛石を運搬し、お茶会も楽しめる和洋折衷のお庭です。

施工前
完 成
Posted by GardeningDoco at
11:41
│Comments(0)
2014年04月15日
4月15日の記事
T邸植栽まで完成
石工事の後、コンクリート舗装・砂利敷きが済み、本日
植栽が完了しました。
ソヨゴ(株立)・ジューンベリー(株立)・ゲッケイジュの
高木とマホニアコンフューサ・シモツケ・アガパンサス・
キチジョウソウ・フッキソウ・アベリアカレイドスコープ等
の低木地被類を植えました。
石張の目地にはタマリュウも植栽しています。
残りは駐輪場(テラス屋根・土舗装)と水栓です。
もう少しで完成します。



石工事の後、コンクリート舗装・砂利敷きが済み、本日
植栽が完了しました。

ソヨゴ(株立)・ジューンベリー(株立)・ゲッケイジュの
高木とマホニアコンフューサ・シモツケ・アガパンサス・
キチジョウソウ・フッキソウ・アベリアカレイドスコープ等
の低木地被類を植えました。
石張の目地にはタマリュウも植栽しています。
残りは駐輪場(テラス屋根・土舗装)と水栓です。
もう少しで完成します。

Posted by GardeningDoco at
18:10
│Comments(0)
2014年04月05日
4月5日の記事
春です
庭造りの季節です。
大津市のT邸で得意の石の門柱と石張の工事が始まりました。


デコのオリジナル性を発揮できる角地のお宅です。
これから随時報告します。

大津市のT邸で得意の石の門柱と石張の工事が始まりました。

デコのオリジナル性を発揮できる角地のお宅です。

これから随時報告します。
Posted by GardeningDoco at
18:02
│Comments(0)